インターネットをより快適に利用することが可能な方法の一つに、高速かつ大容量の通信を可能とするWiMAXの利用があります。
しかし、このWiMAXには基地局の関係でマンション高層階には十分に電波が届かないという噂がまことしやかに囁かれています。
そこで以下では、その噂の真偽について見ていくことにしましょう。
目次
マンション内でつながりにくいと言われる理由
最初に、WiMAXがマンション高層階でつながりにくいと言われる根拠として、WiMAXの周波数やマンションの構造的な問題が影響していると言われることがあります。
まず、一点目の周波数ですが、WiMAXは2.5GHzという高周波帯域の電波を使用しており、この帯域の電波の直進性が強いというのが特徴です。
そのため、マンションのように多くの壁が存在していて電波の直進を妨げるものが多く存在する環境においては、WiMAXがつながりにくくなるという考え方には一定の合理性があるとも考えられます。
また、二点目のマンションの構造ですが、ほとんどのマンションは鉄筋コンクリート造であり、鉄筋の性質として電波を吸収しやすいことから、WiMAXを通しにくいという考え方であり、この考え方もある程度は説得力があるようにも見えます。
マンション内でつながりにくい理由は正しいのか?
周波数とマンション構造からWiMAXがマンション内ではつながりにくくなっているという主張は、かつてはある程度正しいものでした。
しかしながら、技術の進歩とともにWiMAXの通信可能エリアは日進月歩で拡大を続けており、電波の性能も従来とは比較にならないほど向上してきています。
また、かつてWiMAXはその利便性の高さゆえに速度制限が設けられていたことがありましたが、そのような制限は既に解除されており、基本的にはその性能をいかんなく発揮することができる環境が整ってきていると言えるでしょう。
このような状況を受けて、マンション内でWiMAXがつながりにくいという事態は相当程度緩和されてきていますので、かつてのような主張はもはや当てはまらなくなっています。
高層階ではつながらないというのは本当か
マンション内でWiMAXを使用することは可能であるとしても、高層階では依然として繋がりにくい状況が続いているという噂の真偽について見ていくことにしましょう。
そのような噂の根拠として考えられるのは、WiMAXの基地局は多くの場合に地上に設置されており、そこから距離が離れている高層階には電波が届きにくいということです。
しかしながら、この考え方は正しくありません。
既に述べたように、WiMAXの電波の特徴はその直進性の強さであり、この特徴によってたとえ基地局から離されていたとしても、途中に障害物がない限りは高層階であっても十分に電波を受信することは可能だからです。
また、基地局から高層階までは数多くの壁や床などの障害物を通過する必要があるために、電波が届きにくくなっているという主張も考えられますが、これも必ずしも正しくはありません。
というのも、近年のマンションは吹き抜けなどを活用して上層階までの障害物が極力減らされているようなケースも増えてきていますし、仮に各階の間に床や天井と言った障害物があったとしても、クレードルと言われる電波の中継器を設置することで上層階へ電波を届かせることはさほど難しいことではなくなってきています。
さらに、電波そのものの性能も向上しており、ちょっとした電波の通り道が確保されていれば十分に上層階まで到達することが可能となってきています。
このような点を踏まえると、WiMAXの電波はマンション高層階ではつながらないという噂は正しくないと言うことができるでしょう。
機種によってはつながりにくいこともある
WiMAXの電波はマンション高層階であっても十分に届くとはいえ、それを受信するパソコンやスマートフォンなどの機種の性能によってはつながりにくいと感じることはありえないことではありません。
特に古いタイプの機種の場合には、最新のWiMAXの規格に対応していない場合があり、そうするとせっかく電波が届いていたとしてもそれを機器側で受信することができないというケースがあり得るのです。
特に2013年にWiMAX2+という規格が用いられるようになったことを受けてWiMAXの通信環境は格段に向上したのですが、それ以前に流通していた機種を使用している場合には、その恩恵を受けられない可能性があるのです。
そのため、使用する機器が古いタイプのものであるという前提のもとであれば、マンション高層階においてWiMAXの電波はつながりにくいという意見はそれなりに正しいといえるかもしれません。
とは言え、この問題は機種を新しいものに変えることによって容易に解決することが可能ですので、必ずしもWiMAXのデメリットであるということには無理があるでしょう。
基地局の問題からWiMAXの電波がマンション高層階ではつながりにくいという見解は正しくない
WiMAXがマンション高層階でつながりにくいという見解は現在においては正しくありません。
基地局から高層階までは距離があるとはいえ、向上した電波性能にとっては特に問題とはならず、マンションの構造も電波の高層階への到達を完全に阻止できるようなものではないためです。